みなさんこんばんは
今日は、2015年最初の天体観測日だそうですね。夜中から朝方が一番のピークだと言うことです。昔、川辺に寝転んで、しし座流星群を眺めたことを思い出します


今のところこちらは晴れ間が見えて、星もキラキラ輝いています

「しぶんぎ流星群」みられるかなぁ?


さて、本題です!今夜、日本時間4日の2:30(スタート予定時間)にモーグルW杯第二戦がカナダはカルガリーでスタートします。今季から変更のあった採点方式で行われるシングルレース一戦目。採点の内容が変わっているので、順位にどんな影響か出るか楽しみです
そして、修コーチの投稿によると、朝一はマイナス17度(O_O)なんという寒さ!!!コブはもちろん硬いと思われます。それに、寒すぎて、粉雪が乗っている部分があるとしたら、片栗粉の上を滑るような、ギュッギュッと滑りにくい感じの不思議な感覚の雪なんじゃないかと。
日本チームは女子4名男子7名(内、W杯初出場2名!おめでとう

)が出場予定。難しいコースに難しい雪面状況だと思いますが、皆の経験なら大丈夫^ ^健闘を祈っています!
皆の今日が良き一日でありますように!
W杯のLIVEスコアリングは、FISページで確認できます
選手の関係者の方はもちろんのこと、もし、今日の流星群を眺める(記録する)ために起きている方でも、皆の今日にも注目して、是非ともパワーを送ってあげてください
女子予選スタートリスト
http://data.fis-ski.com/pdf/2015/FS/8105/2015FS8105QSL.pdf
男子予選スタートリスト
http://data.fis-ski.com/pdf/2015/FS/8106/2015FS8106QSL.pdf
女子LIVEスコアリング
http://fis.live-scoring.at/8105
男子LIVEスコアリング
http://fis.live-scoring.at/8106

(こちらは白馬の今日(*^^*))